
将来海外営業を担当した後で海外赴任したいけど英語力が不安。

オンライン英会話会社が多すぎてどれを選んだらいいかわからない
今回はこんな不安・疑問を解消できる「海外で働いて英語を使いたい人におすすめできるオンライン英会話スクール」をパターン別に紹介。
星の数ほどあるオンライン英会話スクールですが、主にビジネス用途に役立つスクールがメインです。
実際に受講した英会話スクールに加え、体験したスクールや調査した上でおすすめできるスクールに絞って紹介するので、興味がある方はぜひ確認してみて下さい。
時間が惜しい方は、目的別におすすめできる英会話スクールだけでも見ていってくださいね!
・TOEIC 960点
・海外営業・海外マーケティング8年
・海外駐在で英語とヒンディー語習得
・オンライン英会話週2程度(英語力維持目的)
オンライン英会話で海外赴任・海外営業の準備をしよう

オンライン英会話スクールのメリットは、とにかく時間・場所を選ばずレッスンができる点でしょう。
日頃忙しいサラリーマンが、駅前のスクールに通うのは簡単ではありませんが、オンライン英会話スクールならば早朝・深夜でもPCさえあれば自宅から英会話ができます。
さらに場所代が不要なこと、講師はフィリピンなど海外からSkypeやZoomで接続することから人件費もミニマムに抑えられ、受講費用も1回あたり100円ちょっとから可能だったりする点も大きな特徴。
海外の講師とレッスンを継続していけば、会社へのアピールだけではなく、実際に使えるスキルとしても活用できます。
海外赴任前、多くの会社では集合研修・語学研修が入りますが、駐在までの短期間でとにかく英語に慣れておきたいという方にオンライン英会話スクールがおすすめです。
長い本文を読み切れない方には、以下の3つが主な選択肢となります。
興味のあるオンライン英会話スクールのリンク先から情報収集してみてください!
\ 今だけAmazonギフトカード5,000円分 /
登録5分で無料体験7日間が楽しめる!
\ 9/26 14時まで初月90%で始められる/
/キャンペーンコード「23se02」\
\ 初月50%割引でビジネス英会話を始めるあなたに /
海外駐在・海外営業を目指すためのオンライン英会話14社一覧

今回紹介するオンライン英会話は以下の14社です。
これらを費用、予約可能日時、無料体験、講師や特徴別に紹介していきます。
※クリックで同じページの説明欄までスキップできます。
- レアジョブ
- ネイティブキャンプ
- DMM英会話
- エイゴックス
- Hanaso Biz
- Weblio英会話
- ECCオンラインレッスン
- Bizmates (ビズメイツ)
- 産経オンライン英会話Plus
- ウィリーズオンライン英会話
- MeRISE英会話 (ミライズ)
- QQ English
- イングリッシュベル
- Kiminiオンライン英会話
コーチングがメインのプログリッツやRizap English(ライザップ)、登校が必要な英会話スクールを紹介せず、「忙しい仕事の合間でも」英語に慣れることができる、英語力上達が期待できるオンライン英会話に絞りました。
オンライン英会話14社のまとめ
以下に今回紹介するオンライン英会話を順不同で並べました。
特徴的な点は赤字で、優れている点は背景に丸印を付けていますので、時間が無い方はこちらだけでも見ていってください。
オンライン英会話14社まとめ
会社名 | 費用 | 回数 | 1レッスンあたり | 無料体験 | 特徴 | 講師 | 予約可能日時 | ビジネス特化 | 教材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レアジョブ | 4,980円~21.480円 ビジネス英会話12.980円 | 25分x月8回~100分x月30回 ビジネス英会話(25分x30日) | 173円~ | 2回 | ・オンライン英会話唯一の上場企業 ・価格への満足度、ビジネス英会話が身につく、自分に合った講師を選びやすい3冠 | フィリピン人・日本人 | 6時~25時 | 〇 | 有料 |
ネイティブキャンプ | 6,480円~9,800円 | 無制限(25分/回) | 25分x2レッスン/日x31日で105円 | 7日間 | ・レッスン回数無制限 ・今すぐレッスンで時間と場所を選ばずに受講可能 ・カランメソッド対応 ・世界120か国を超える講師陣 | 世界中 | 24時間 | 〇 | 一部有料 |
DMM英会話 | 6,480円~15,180円(フィリピン人講師) 16,590円~47,360円(ネイティブ講師) | 25分x1~3レッスン/日 | 163円~ | 2回(プラスネイティブ体験は有料) | ・オンライン英会話16部門でサービス評価No.1評価 ・世界120か国以上の講師陣 ・24時間365日レッスン可能 | 世界中 | 24時間 | 〇 | 無料 |
エイゴックス | 2,178円~43,120円 | 月2~140回(毎日4~5レッスン) | 187円~ | 1回 | ・最大予約可能レッスン6つ、1日の受講レッスン制限無し ・顧客満足度/初心者でも使いやすい/家族で学べる「オンライン英会話」No.1 | ネイティブ、フィリピン、日本人 | 24時間 | 〇 | 無料 |
Hanaso Biz | 4,730円~15,730円 | 月4回~毎日 | 507円 | 1回 | ・3ステップで話せる英語をマスターするHanasoBizメソッド ・AIアセスメントによって、スピーキングの総合評価 ・ライティングも | フィリピン人 | 6時~24時55分 | ◎ | 無料 |
Weblio英会話 | 2,728円~14,978円 | 月4日~毎日4レッスン | 121円~ | 1回 | ・Weblioの辞書と無料連携 ・教育機関での利用率No.1 ・全教材無料で月額会費のみ | フィリピン人 | 24時間 | 〇 | 無料 |
ECCオンラインレッスン | 3,080円~13,640円(フィリピン人講師/通常プラン) | 月4日~毎日2レッスン | 220円~ | 2回(英会話コースのみ) | ・英語以外にも中国語・ドイツ語等7言語選択可能 ・ISO29993で品質管理された授業(講師への研修時間100時間以上) | フィリピン/ネイティブ/日本人 | 6時~25時 (デイタイム会員は~18時、曜日により異なる) | 〇 | 無料(990円で全テキスト見放題) |
Bizmates (ビズメイツ) | 13,200円~19,800円 | 25分x1~2レッスン/日 | 320円~ | 1回 | 全員がビジネス経験者 業務・職位・業種別に選べるプラン 実際の仕事で使う資料やプレゼンの予行演習もサポート可 ・コーチングあり | フィリピン/ネイティブ | 5時~25時 | ◎ | 無料 |
産経オンライン英会話Plus | 4,620円~12,180円 | 1か月10回コース~1日2回 | 196円~ | 4回 | ・ISO国際認定基準に沿ったサービス内容と質の高い先生 ・プラン内の価格でビジネス英会話受講可 ・終了後講師からのレビューあり ・無料体験が充実 | フィリピン/ネイティブ/日本人 | 5時~25時 | 〇(ビジネス色強い) | 一部有料 |
ウィリーズオンライン英会話 | 2,640円~19,250円 | 25分x1/週~50分x5レッスン/週 | 約540円~ | 2回(50分x2) | ・英語4技能(書く、話す、聴く、読む)全てを底上げ ・担任制 ・87%の半年継続率 | フィリピン人 | 6時~24時 | 〇 | 一部有料 |
MeRISE英会話 (ミライズ) | 13,200円 | 無制限(50分/回) | 354円~(25分換算なら177円~) | 1回(カウンセリング付き) | ・コーチング、対面レッスンコースあり ・全ての講師がTESOL公認トレーニング修了 | フィリピン人 | 6時~23時 | 〇 | 有料 |
QQ English | 2980円~10980円 | 月4~30回 | 366円~ | 2回 | ・カランメソッド ・全員TESOL取得講師 ・24時間365日レッスン可能 | フィリピン人 | 24時間 | ✕ | 有料 |
イングリッシュベル | 3,861円~17,721円(自動更新プラン) | 月5~40回 | 402円~ | 1回 | ・ISO国際認定基準に沿ったサービス内容と質の高い先生 ・カランメソッドも追加料金無し ・24時間365日レッスン可能 | フィリピン人 | 24時間 | 〇 | 有料 |
Kiminiオンライン英会話 | 1,078円~6,028円 | 月2~1回/日 | 194円 | (過去30日無料体験期間あり) | 10日間・1日1レッスンまで無制限で税込6028円。 ・5/15まで30日間体験無料 ・幼児~学生向け充実 | ネイティブ | 6時~24時 | 〇 | 有料 |
オンライン英会話スクールの分類イメージ
今回紹介するオンライン英会話スクールを金額・用途別で配置しています。
※価格は1回あたり最安料金。細かく解説します。

目的・好み別におすすめできるオンライン英会話スクール

ひとつ前の章の情報を踏まえて、この章では目的や好みの別に分類しました。
あなたの好みに合ったオンライン英会話スクールをチェックしてみてください。
大手ならではの安心感を得たい
数多くあるオンライン英会話の中で唯一上場しているのがレアジョブ。
そのレアジョブHPに記載されているFisco社提供の企業調査レポートの中で「競合」と表記されているのがDMM英会話、ネイティブキャンプ、ビズメイツです。
さらにDMM英会話やネイティブキャンプの累計受講者100万人以上に次ぐ、90万人を誇るエイゴックスを追加しました。
無料体験が充実している
多くのオンライン英会話スクールでは無料体験を用意しています。
通常1~2回の無料体験と比較して、以下の3社は( )に記載のとおり充実の無料体験を受けることができます。
無料体験期間中の本登録で、初月半額といった特典を受けられることもあるのでぜひチェックしてみてください。
- Kiminiオンライン英会話 (
10日間→今なら30日間無料) - ネイティブキャンプ
(7日間無料)
- 産経オンライン英会話Plus (無料体験4回)
なるべく安く抑えたい
英会話スクールのホームページを見ると1回あたりの最低料金が書いてあることが多いです。
- ネイティブキャンプ
(105円/日~)
- Weblioオンライン英会話
(121円/日~)
上記2社は毎日最大数のレッスンを行うと1日150円を切る安さでオンライン英会話ができるという訴求。
ただ毎日何レッスンもやるのは忙しいサラリーマンにとって至難の業かと思います。
月額であれば以下の4社も週1程度・2000円台からスタート可能。
- ウィリーズ英語塾(月額2640円~)
- QQ English (月額2,980円~)
- 【エイゴックス】 (月額2,178円~)
- Weblio英会話
(月額2728円~)
どの頻度でレッスンを行うか考えながら選択肢の幅を狭めていきましょう!
ビジネス特化型のオンライン英会話スクール
今回紹介したいくつかのスクールではビジネス英会話に特化したスクール、またはビジネス専用コースの用意があります。
ビジネス英会話では、プレゼンやビジネスシーンの演習だけでなく、実際にあなたが直面している英語の課題を一緒に考えてくれるサービスも。
近いうちに、英語を使って顧客や販売会社と英語を使って仕事をする、という方にとってはビジネス英語一本に絞るのも良い選択肢です。
この3つに加えて、通常英会話とは別コースになりますが、「レアジョブ」もビジネス英会話を提供。
ウィリーズオンライン英会話も担任制で「ビジネス活用おすすめ」という日本コンシューマーリサーチ社のブランド名イメージ調査でNo.1を獲得しており、候補の一つになるでしょう。
レッスンの利便性
一般的なオンラインレッスン可能時間は6-24時の間であることが多いですが、以下の6社は24時間予約可能です。
ネイティブキャンプは特に、「今すぐレッスン」で時間と場所を選ばずにレッスンが始められる優れもの。
講師陣の豊富さ
多くのオンライン英会話スクールはフィリピン人です。
フィリピン人の英語はアジアの中でもきれいな発音であり、対応も非常に明るく親身。
一方で、英語を母国語とする「ネイティブ」や「日本人バイリンガル」といった講師をプラスアルファの料金で用意してるスクールも多くあります。
そのような中、以下の2社は世界120か国以上の講師を扱うまさに「全世界対応」。
駐在先が決まっている方や普段聞くことのない地域・国の英語に興味がある方は以下の2社がおすすめです。
英会話コーチングにも興味あり
ライザップやプログリッツほどではないにしても、英会話スクールに通いながらストイックに予習~レッスン~復習を通じて、飛躍的に英語力を上げたい方には、以下の2社がおすすめ。
オンライン英会話スクールと合わせてたまにスクールに登校したり、カウンセリングを受けたりと一つ上のサービスを受けることも可能です。
海外駐在・海外営業目指す人向けオンライン英会話14社

ここからは今回紹介する14社の特徴を簡単にさらっていきたいと思います。
もし気になったオンライン英会話スクールがあれば詳細を確認してみてください。
レアジョブ | 累計会員100万人以上、No.1オンライン英会話スクール

レアジョブ英会話はオンライン英会話スクール唯一の上場企業。
駐在者や駐在希望者向けに圧倒的な人気を誇りますし、筆者の周りでも多くの方がレアジョブで英会話力の維持向上を目指していました。
ビジネス部門では別で紹介するBizmates(ビズメイツ)等、ビジネス英会話特化型の企業の勢いに押され気味ですが、迷ったらまずレアジョブを体験し、それから他を検討してみるのがおすすめ。
料金 (30回/月) | 7,980円(毎日25分) ビジネス英会話は12,980円(毎日25分) |
コース | ・日常英会話コース ・ビジネス英会話コース ・中学・高校生コース |
講師 | フィリピン人・日本人 |
無料体験 | 2回 |
予約日時 | 6時~25時 |
\ 9/26 14時まで初月90%で始められる/
/キャンペーンコード「23se02」\
関連記事>>レアジョブ日常英会話・ビジネス英会話どっちを選ぶべき?違いは?
関連記事>>レアジョブキャンペーンコード・セール情報【90%割引は月2回】
ネイティブキャンプ | 24時間すぐに”いつでも英会話”ができる尖ったスクール

ネイティブキャンプは2015年創業、アジアで業界最速級の成長をみせている新しいオンライン英会話スクール。
以下の会社コンセプトからもわかるとおり、思い立ったらすぐに予約無しで世界中の講師からレッスンを受けられる点が大きな特徴です。
1回のレッスンは25分ですが、1日あたりのレッスン回数に制限はなく定額サービスということもあり、使えば使うほどお得になるシステムです。
「ネイティブキャンプ」は、会社員、主婦、学生、どのような生活リズムのユーザーでも、24時間すぐに”いつでも英会話”ができる、日本で唯一のレッスン回数無制限・予約不要のオンライン英会話サービス
会社設立のお知らせ (nativecamp.co.jp)
料金 (30回/月) | 6480円(標準プラン) 9800円(ネイティブ受け放題プラン※カランメソッド・英検除く) |
コース | ・初心者コース ・(ビジネス)カランコース ・日常英会話コース (初級・中級・上級) ・キッズコース ・ビジネスコース ・TOEIC対策コース ・発音実践コース |
講師 | 世界中 |
無料体験 | 7日間 |
予約日時 | 24時間 |
\ 今だけAmazonギフトカード5,000円分 /
登録5分で無料体験7日間が楽しめる!
関連記事>>ネイティブキャンプ ひどいは人気の証拠。ひどい理由と解決方法を解説
DMM英会話

DMM英会話はややネイティブキャンプにも似た講師陣の国籍ラインアップやコース、予約可能時間ですが、毎日何レッスンもできるシステムではありません。
一方、オンライン英会話の満足度に関する調査において、16項目全てでNo.1獲得(インテージ社によるオンライン英会話サービス・満足度調査)ということで、ユーザーからの評価は非常に良いようです。
私自身も駐在前、駐在先のインド人の話し方の癖を掴むべく、DMM英会話を利用。
おかげでインドに駐在しても独特の訛りにさほど苦しむこともなく、溶け込むことができました。
スタンダードプランで112か国の講師と英会話可能。
英語を母国語とするネイティブスピーカーを含めると22年11月現在122か国の講師からレッスンを受けられます。
料金 (30回/月) | 6,480円/毎日25分(スタンダードプラン) 16,590円/毎日25分(プラスネイティブプラン) |
コース | 日常英会話 キッズ英語 ビジネス英語 英検対策 TOEFL iBTスピーキング |
講師 | 世界中(120か国以上) |
無料体験 | 2回(プラスネイティブコースは有料) |
予約日時 | 24時間 |
\ 世界中の講師と英語で話そう /
エイゴックス

【エイゴックス】は、顧客満足度/初心者でも使いやすい/家族で学べる「オンライン英会話」No.1(ゼネラルリサーチ社インターネット調査)を獲得。
親子で一緒にレッスンできる、ポイント定期プランを利用すれば月額2,178円から始めることもできる、英語初級者にとって特におすすめできるオンライン英会話スクールです。
講師の人数は354名ですが、ネイティブ比率が高い点も特徴。
料金 (30回/月) | 6,380円/毎日25分(毎日プラン・フィリピン人講師) 15,800円/毎日25分(毎日プラン・全講師) 他ポイント定期プランもあり |
コース | 入門・初級・中級・上級者、キッズ、TOEIC受験者 ・100パワー・トピックス ・アメリカ人気ドラマで学ぶ英会話 ・英検二次試験(面接テスト)対策 ・こども英会話 ・中学生以上向け |
講師 | フィリピン人・日本人・ネイティブ |
無料体験 | 1回 |
予約日時 | 24時間 |
\ 月額最安レベル /
Hanaso Biz

HanasoBiz(ハナソビズ)はBizmates(ビズメイツ)と同じく、ビジネスシーンでの英会話に特化したオンライン英会話スクール
「世界一わかりやすい英会話の授業」などの執筆でも有名な英語の人気講師、関正生監修の元、開発された「HanasoBizメソッド」を用いたレッスンで英語の上達をサポートします。
英会話だけでなく、テキスト復習やロールプレイ、音声教材で会話の使い方を磨くことで、英会話で英語に慣れたいだけでなく、英語を自らに定着させるまでこだわる、時間に余裕のある人に特におすすめです。
料金 (30回/月) | 15,730円/毎日25分 |
コース | ・ビジネス英会話 ・職種別カリキュラム ・ディスカッション ・デイリーライフ ・ベーシック ・サバイバル ・メール |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 | 1回 |
予約日時 | 6時~24時55分 |
\ ビジネス特化型のオンライン英会話 /
Weblio英会話

圧倒的な価格競争力を誇るWeblio英会話。
プランによっては1回あたりの価格が121円さらに全教材無料と、ペットボトル飲料以下の金額でレッスンが受講できます!
教育機関の利用率No.1でWeblio自社辞書との連携が可能。
24時間365日受講できますが、英語初心者や出張・旅行用途の方、資格試験の取得を目指す方におすすめです。
料金 (30回/月) | 5,778円/毎日25分 |
コース | ・日常英会話 ・ビジネス英会話 ・旅行英会話 ・ニュース ・カジュアルトーク ・コラムディスカッション ・文法、発音 ・TOEIC ・子供向け ・漫画教材、他 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 | 1回 |
予約日時 | 24時間 |
\ 費用・レッスン利便性バランス◎/
ECCオンラインレッスン

ECCと言えば通うタイプの英会話スクールを連想されるかもしれませんが、オンライン英会話もやっています。
経験に基づいたECCのオリジナルメソッド“5段階理論”は「聴く→まねる→繰り返す→応用する→使う」のサイクルを回し、母国語同様の方法で新たな表現を最短で身につけることが可能。
加えて、100時間を超える講師への教育、さまざまなレベルに対応したテキスト、ノウハウを凝縮したカリキュラムといった強みがECCオンラインにはあります。
ネイティブ・バイリンガル講師の費用はやや割高なので、体験で相性が良さそうだったらフィリピン人講師を選択されると1回あたりの費用が200円程度とお得になりますよ。
料金 (30回/月) | 8,866円/25分/毎日(フィリピン人講師) 31,680円/25分/月8回(ネイティブ・バイリンガル講師) |
コース | ・日常英会話 ・ビジネス英会話 ・こども英会話 ・中高生英会話 ・マルチリンガル(6か国) |
講師 | フィリピン人/ネイティブ/日本人 |
無料体験 | 2回(英会話コースのみ) |
予約日時 | 6時~25時 (フィリピン人講師は10時~24時) ※開講時間は曜日による ※デイタイム会員は~18時 |
\ 英語以外の7言語選択可能/
Bizmates (ビズメイツ)

Bizmates(ビズメイツ)は、もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために、人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現を目指しています。
ビズメイツのビジョン・ミッション (bizmates.co.jp)
Bizmates(ビズメイツ)のミッションどおり、同社はビジネス特化型オンライン英会話として10年前の2012年に創業したオンライン英会話スクールです。
ビジネスで成果をあげるために必要な5つの素養を高めることを目的に掲げ、「英語力」に加え「コミュニケーション力」「リーダーシップ力」「ダイバーシティ」「パーソナリティ」といった5つの素養を高めている教育スタイル。
したがって、一般的なオンライン英会話スクールと比べると、よりハイレベルなビジネス現場で使える英語に特化しています。
筆者もビズメイツを受講していますが、プレゼン・打ち合わせ・メールなど、ビジネスシーンごとに使う表現を一度の講座で学び、使い、応用するという流れが心地よいです。
講座のイメージは無料体験からでもイメージができます。
簡単な挨拶の後、英語のスキルチェック、カウンセリングとレベルに応じた体験レッスンが可能。
ご自身の英語レベルを図る意味でもこの無料体験を逃すのはもったいないです!
料金 (30回/月) | 13,200円/25分/毎日 ビデオレッスンとのパッケージは14,190円 |
コース | ・Bizmates Program ・Other Programs ・Assist Lesson ・Discovery |
講師 | フィリピン人/ネイティブ |
無料体験 | 1回 |
予約日時 | 5時~25時 |
\ 初月50%割引でビジネス英会話を始めるあなたに /
ビズメイツを解説した記事も書いています↓
産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusは「レッスン料、サービスの使いやすさの2点でNo.1、レッスンの楽しさへの満足度英語力の上達具合への満足度でNo.2」を獲得している産経グループ提供のオンライン英会話スクール。
ビジネス特化型以外の英会話スクールの中では、一般料金でビジネス英会話が学べる点において、他社より一歩リード。
一般的なビジネス初級・中級・上級といったレベル分けの他に、英語を利用する可能性の高い「小売店」「レストラン」「鉄道」「タクシー」「郵便局」で働く人向けのテキストが用意、またレッスン後には講師からのアドバイス・レビューがいただける盤石のサービス体制です。
無料体験が4回と多いのも魅力的。
無料カウンセリングも受けられるので、英会話スクールに興味があるけど色々調べたい方にとって、1つ目の英会話スクールにおすすめです。
料金 (30回/月) | 6,380円/25分 プラン620 (フィリピン人講師レッスン20コイン/回) |
コース | ・ビジネス英会話 ・こども・キッズ ・中高生 ・TOEIC、英検、GCAT等 |
講師 | フィリピン人/ネイティブ/日本人 |
無料体験 | 4回 |
予約日時 | 5時~25時 |
\ ビジネス英会話に強み /
ウィリーズ英語塾

ウィリーズ英語塾のモットーは「あなたの担任制講師が目標達成まで伴走します」
オンライン英会話のウィリーズ英語塾は、ただ英会話を続けていても上達しないことを原点に以下3つのポイントをウリにしています。
- 口頭英作文と音読で知識を体に染み込ませる
- 厳選教材を徹底的に使い込む
- 担任講師が生徒と伴走
特に担任制という点はオンライン英会話スクールの中では特徴的。
担任制だからこそ、あなたの弱点を克服するためのPDCAを完遂でき、英語学習の習慣化による上達が可能となります。
料金 (30回/月) | 10,780円/25分/週5回 19,250,円/50分/週5回 ※いずれも社会人コース |
コース | ・社会人コース ・英検コース ・TOEICコース ・キッズ、中学生、高校生コース ・Intensive listening&Speaking コース |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 | 2回(50分x2回) |
予約日時 | 6時~24時 |
\ 担任制でしっかりサポート/
MeRISE英会話 (ミライズ)

MeRISE英会話(ミライズ)は「受講者一人ひとりにとって最適な学習カリキュラムを提供するため」に英語を教えるプロ講師と日本人英語学習トレーナーが在籍する新しいタイプの英会話スクールです。
ミライズはオンライン型だけでなく、都内を中心にスクールを構えておりスタンダードプランまたはコーチングプランでは対面でレッスンやサポートを受けることが可能。
将来的にコーチングまで視野に入れた短期決戦での英語力向上を目指す方はぜひ一度カウンセリングを受けてみては。
オンライン英会話のばあい、一般的な25分授業ではなく50分授業/毎日で13,200円なので、充実度の割には金額も手ごろでしょう。
料金 (30回/月) | 13,200円/50分/毎日 コーチングプランは77,000円(1回あたりレッスン4,813円) |
コース | ・スタンダードプラン ・オンラインプラン ・ハツオン |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 | 1回(カウンセリング付き) |
予約日時 | 6時~23時 |
\ 今なら初月費用50%オフ /
QQ English

コスパ・講師の質・満足度No.1獲得。
講師の質に自信があるのは、講師全員が正社員採用、TESOL (英語を教える資格)保有、かつ継続トレーニングを実施しているため。
ユニークな点としては条件付きで、月額全額返金保証があります。
QQ Englishで紹介しているカランメソッドの動画は体験する前に見ておくと非常に参考になりますよ。
当社はフィリピン政府から正式な許認可を受けている唯一最大の英会話学校です。
他社の英会話サービスやお近くの英会話学校を体験された方にこそ、陶冶教師のレッスンを試していただきたい。
「教師の質の違い」そして「楽しさ」を実感いただけると思います。
QQEnglishの特長 | オンライン英会話ならQQ English
料金 (30回/月) | 10,980円/25分/30回 |
コース | ・カランメソッド ・キッズ向け ・R.E.M.S. ・Basic English ・TOEIC、英検 ・日常英会話 ・トピックカンバセーション |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 | 2回 |
予約日時 | 24時間 |
\ 10月から値上げ予定 /
/今だけ初月割引+10月以降価格据え置き!\
あわせて読みたい!
イングリッシュベル

通常の4分の1の速さで以後が習得できると言われるカランメソッドを日本で初めてオンライン英会話に取り入れたイングリッシュベル。
カランメソッドの現代版でもあるDMEメソッドやスピークユアマインドメソッドも続けて導入しており、しかも教材費を除く受講料は追加料金無し。
カランメソッド・DMEメソッド・スピークユアマインドメソッドの解説も同社HPにて確認可能。
24時間OPENかつ開始5分の予約まで可能であり、高いレベルの講師(業界初ISO9001認定の英会話オンラインスクール)やレッスンを身近に受けることができる点が大きなメリットです。
料金 (30回/月) | 9,702円/25分/20回 17,721円/25分/40回 ※いずれも自動更新コース |
コース | ・初めて英会話クラス ・Let’s goクラス ・ティーンズ英会話クラス ・日常英会話クラス ・ボキャブラリービルディングクラス ・発音クラス ・ビジネス英会話クラス ・DMEメソッドクラス ・カランメソッドクラス 他 |
講師 | フィリピン人 |
無料体験 | 1回 |
予約日時 | 24時間 |
\ 追加料金無しでカランメソッドを学べる /
Kiminiオンライン英会話

学研としての初のオンライン英会話メソッドであるKiminiオンライン英会話。
学研と言えば、こども用の学習教材で有名ですが、オンライン英会話については、ビジネス英会話各種含めなんと143種類のコースを用意。
どちらかと言えば若手・初心者向けの同社ですが、特筆すべきは「始めるまでのハードルの低さ」です。
通常でも10日間の体験が無料ですが、23年5月15日まで初回30日間が無料とぶっとんだサービスを実施中。
英語力に自信がないがオンライン英会話スクールがどのようなモノか興味のある、そんなあなたに一番おすすめできるスクールでしょう。

料金 (30回/月) | 6,028円/25分 (スタンダードプラン) 回数プランは月2回で1,078円~ |
コース | ・総合英語 ・トピックスピーキング ・トータルスピーキング ・SDGs ・ビジネス英会話 ・英検 ・GTEC ・幼児、小学生、中学生、高校生向け ・ニューストーク 他全143コース |
講師 | ネイティブ |
無料体験 | 10日間 (期間限定30日間無料体験) |
予約日時 | 6時~24時 |
\ 今だけ!体験受講が30日間無料! /
海外赴任・海外営業向けオンライン英会話スクール比較 まとめ

今回は海外赴任や海外営業を経験したい人向け、オンライン英会話スクールの比較を行いました。
筆者は以前から英語が好きで英語学習を継続していましたが、一方で会社の突然の辞令におどろき、急いでオンライン英会話を習い始めた同僚も少なくありません。
英語が壁となり、現地での生活を楽しめない・うまく仕事で活躍できないということを防ぐためにも、小さな投資でスタートできるオンライン英会話をおすすめします!
最後に今回紹介したスクールを記載しておきますので、あなたの目的に合ったオンライン英会話スクールをチェックしてみてください。
- 大手ならではの安心感を得たい
- 無料体験が充実している
- Kiminiオンライン英会話 (
10日間→今なら30日間無料) - ネイティブキャンプ
(7日間無料)
- 産経オンライン英会話Plus (無料体験4回)
- Kiminiオンライン英会話 (
- なるべく安く抑えたい
- ビジネス特化型のオンライン英会話スクール
- レッスンの利便性 (24時間)
- 講師陣の豊富さ
- 英会話コーチングに興味あり
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。