「いってこい」という言葉、ビジネスシーンや金融業界で耳にしたことはありませんか?行って帰ってゼロになるという、一見何気ない表現ですが、独特なニュアンスと背景を持つ言葉です。
このように、ビジネス用語の中には、特定の世代や業界でしか通用しない「ビジネスおっさん用語」が存在します。これまで本ブログでもいくつかの用語を取り上げ、言葉の背景や英語表現を解説してきました。
今回紹介する「いってこい」という言葉は、仕事に慣れた中堅社員や管理職層の間で使われる独特な表現です。しかし、これを初めて聞く若い世代や海外の同僚には意味が伝わりにくいかもしれません。
この記事では、「いってこい」の意味や使い方に加え、英語でどう表現するか、さらには若い世代やグローバルなビジネスシーンでの活用方法について解説します。
筆者の海外営業・駐在経験を交えた具体例を通じて、「いってこい」の魅力と実用性をお伝えします!
- TOEIC 960点
- Core30のBtoC、BtoB企業で海外営業・マーケティングに従事
- 途上国駐在で英語と現地語を学びなおし
- オンライン英会話、スクール型英会話(+現地語会話)多数経験
- 工場勤務経験あり
↓体験無料!おっさんビジネス用語を英語で教えてもらおう!
\ 今なら50%割引で初月7,425円! /
「いってこい」の意味とは?ビジネス用語の背景
「いってこい」の基本的な意味
「いってこい」とは、ビジネスや金融の場面で使われる俗語で、「行って帰る」「プラスマイナスゼロ」といった意味を持ちます。たとえば、株価や為替相場が一時的に上昇した後、最初の水準に戻る現象を指して「いってこい」と表現します。
この言葉は、単に物事が元に戻るだけでなく、無駄な動きや時間を示唆するニュアンスも含まれることがあり、状況によってポジティブにもネガティブにも使われます。
金融やビジネスシーンで使われる理由
「いってこい」が金融やビジネスの現場で使われる理由があるようです。
その簡潔さと分かりやすさについて、金融市場では価格が一時的に大きく動いた後、元の水準に戻る動きを表現するのに最適な言葉とか。
また、ビジネスの会議やプロジェクトの進捗管理でも、「いってこい」という表現を使うことで、議論が振り出しに戻る状況や、意見が交錯して結論が出ない状況を端的に表すことができます。
メーカー勤務の筆者の場合、「取引数量がこっちでは増えたけど、こっちでは減って『いってこい』の状況になってる」みたいな使われ方が多いかもしれません
日系企業での「いってこい」の活用例
- 会議の場面:「この議論、結局いってこいじゃないか?」(議論が元の状態に戻ったことを示す)
- プロジェクト管理:「スケジュールが遅れて、いったんやり直しだ。いってこいだな。」(計画が振り出しに戻ったことを示す)
- 金融取引:「株価がいったん上がったけど、いってこいで元に戻ったよ。」(価格の一時的な変動を指す)
「いってこい」の英語表現とニュアンスの違い
「いってこい」に相当する英語フレーズ3選
- Back to square one: 振り出しに戻る。
何かがうまくいかず、最初からやり直す状況
- Round trip: 一往復して元に戻る。
目的地に行って戻ってくることを指し、必ずしも「最初から」に戻るというマイナスな意味は強くない
- Net zero movement: プラスマイナスゼロの動き。
プラスマイナスゼロを目指す動きなので、いってこい感は強くない
直訳的な意味ではないですが、「Going around in circles」というフレーズも「行ったり来たり」を表すのに良い表現方法です!
海外のビジネス現場での適切な言い回し
- The discussion ended up back to square one.(議論が振り出しに戻ってしまった。)
- The stock made a round trip and returned to its initial price.(株価が一往復して元の価格に戻った。)
- The project had a net zero movement after several revisions.(プロジェクトは何度も修正された結果、プラスマイナスゼロに終わった。)
- We’ve been going around in circles about this issue for weeks, and we still haven’t found a solution. (この問題について数週間も堂々巡りを続けていて、まだ解決策が見つかりません。)
英語と日本語での微妙なニュアンスの違い
日本語の「いってこい」は、元に戻る動きや振り出しに戻る状況を指すだけでなく、無駄な動きや時間の浪費といったネガティブなニュアンスを含むことがあります。一方で英語では、「Back to square one」などの表現は、振り出しに戻ること自体を客観的に表すニュアンスが強いです。
おっさんビジネス用語「いってこい」の使い方と魅力
使いこなすためのポイント
「いってこい」を効果的に使うには、場面に応じた適切なタイミングでつかいましょう。特に、議論やプロジェクトが停滞している状況や、振り出しに戻る必要がある場面で使用すると、状況を端的に表現できます。
具体例で学ぶ「いってこい」の応用法
- 議論のまとめ:「今日の会議では『いってこい』になったから、次回までに具体案を出そう。」
- プロジェクトの進捗確認:「スケジュールを再調整した結果、いってこいで元の計画に戻った。」
- 金融分析:「為替相場がいったん動いたけど、いってこいで元に戻ったね。」
世代を超えた「いってこい」の魅力
「いってこい」という表現は、簡潔でわかりやすく、特におじさん世代には馴染み深い言葉です。ただし、その使い方は世代を超えて若い世代にも役立ちます。日常の業務や会議で「いってこい」を適切に使えば、共通の理解を得やすく、円滑なコミュニケーションを促進できます。
「いってこい」をマスターして、ビジネスシーンでの表現力をアップさせましょう!
【まとめ】おっさんビジネス用語「いってこい」の使い方・英語
ビジネス用語「いってこい」は便利な言葉です。日本語だけでなく、英語表現も非常に便利なので、国内外のビジネスシーンで活躍できます。
意味
- 行って帰る、プラスマイナスゼロ
英語表現
- Back to square one: 振り出しに戻る。
- Round trip: 一往復して元に戻る。
- Net zero movement: プラスマイナスゼロの動き。
おっさんビジネス用語の一つをとっても、表現できる英語はまた違った意味合いのものもあり、驚いたかもしれませんね。
日本ならではのビジネス用語をどのように言い換えるか、微妙なニュアンスの違いはビジネス特化オンライン英会話「Bizmates(ビズメイツ)」でビジネス経験のある講師から教えてもらいました。
英語の会議に使う資料に対して、添削やアドバイスをもらうセッションもある、おすすめの英会話スクール。
2023年3月にグロース上場を果たしてまさに今、勢いに乗る会社です。
レベルチェックも兼ねた無料体験(わずか25分)ができるので良ければお試しください。
以下ボタンからお申込みいただければ、初月半額での受講も可能です!
\ 今なら50%割引で初月7,425円! /