※上記をクリックで該当箇所にスキップできます!
ビジネス英会話始めるならHanasoBizはおすすめ?
今回は海外赴任をはじめ、出張・来客対応や日々の業務で英語を活用してきた筆者が、株式会社アンフープのビジネス特化オンライン英会話サービス「HanasoBiz(ハナソビズ)」について詳しく解説!
もちろん実際HanasoBizのレッスンも体験したので、この経験も踏まえておすすめできるかどうかを説明していきます。
\ 製造業勤務におすすめ職種別レッスンが充実 /
<< ビジネス英会話やHanaso(日常英会話)との比較した上での結論に飛びたい方はこちらをクリック!
HanasoBizコース・プラン詳細
HanasoBiz(ハナソビズ)は株式会社アンフープにより運営されているビジネス特化のオンライン英会話スクールです。
社名 | 株式会社 アンフープ |
---|---|
英文社名 | UNHOOP Co.,Ltd. |
所在地 | 〒417-0862 静岡県富士市石坂312-1 |
役員 | 代表取締役会長 栗田 富夫 代表取締役社長 重森 渉 |
設立 | 2009年8月10日 |
資本金 | 2500万円 |
事業内容 | オンライン英会話サービス事業 (英語・英会話レッスン) |
同社では日常英会話のHanasoで高い知名度をもっており、ビジネス特化のHanasoBiz(ハナソビズ)は2019年11月開始、とまだ新しいサービス。
どのようなコース・料金があるか一緒にみていきましょう。
HanasoBizサービス一覧
ざっとHanasoBizのサービスをまとめました。
特筆すべき点を赤字に変えています。
コニカミノルタの海外業務を元に作られた業種別・職種別レッスンは特に製造業勤めの方におすすめ。
また月4回からのコースが選べる点もビジネス特化他社にはない特徴です!
項目 | HanasoBiz (ハナソビズ) |
---|---|
提供サービス | 業種別・職種別レッスン |
月額最安コース | 4,730円 毎月4回コース |
月料金(毎日) | 15,730円 |
1レッスン (25分)あたり | 507円 |
講師国籍 | フィリピン |
講師の特徴 | 有名大学メイン ビジネス経験者多数 |
レッスン時間帯 | 6:00-24:55 (開始5分前まで) |
レッスン以外 の機能 | AIアセスメント(別料金) 単語・フレーズリスト 腕試しテスト(無料) |
おすすめ ポイント | 製造業の方おすすめ! 著名講師関氏のHanasoBiz メソッドは多くの企業 導入実績あり |
無料体験 | 2回 |
公式サイト |
HanasoBizのプランと料金
コース | 月額(税込) |
---|---|
月4回 | 4,730円 |
月8回 | 8,360円 |
月12回 | 11,990円 |
月16回 | 15,730円 |
毎日25分1レッスン | 15,730円 |
AIアセスメントを申し込みの場合は月額に990円追加となります。
レッスンで学んだ英単語や英会話フレーズを、スピーキングの正確性・完全度・流暢さ・抑揚などの観点でAIが総合的に評価し、 改善点のフィードバックが受けられる反復学習サービス
サービス紹介(AIアセスメント) | HanasoBiz
オプション | 月額(税込) |
---|---|
AIアセスメント | 990円 |
HanasoBiz(ハナソビズ)の毎日コースは月額15,730円とビジネス英会話他社の13,000円に比べ割高。
ただし月4回、月8回、月12回コースはHanasoBizにしかないため、平日多忙で週末に英会話すると決めている場合月額費用を抑えることができます。
目的・レベル別豊富なカリキュラム
- ビジネス:会議・プレゼン等幅広い仕事で英語が必要、求められている方
- 職種別カリキュラム:特定の職種で英語を即活用したい方
- ディスカッション:英語でのディスカッションが仕事で必要な方
- デイリーライフ:出張や駐在で海外生活を送る予定がある方
- ベーシック:改めて基礎を学びたい方
- サバイバル:英会話の経験がなく海外出張・駐在予定がある方
- メール:英語でのメールやり取りが求められている方
- ビジネスチェックレッスン:ビジネス教材の復習や確認用のレッスン
- CAN-DOチャレンジ:様々なシーンでの英語力を図るためのレッスン
TOEICの点数別に大まかなレベルが分けられます(下表)。
例えば、目安としてTOEIC499点以下であればベーシックやビジネスといった基本的なコースを、もし700点以上とれているような方であればディスカッションや職種別カリキュラムがおすすめコースです。
会員登録した後に受けられる「無料の腕試しテスト」からあなたにあったレベル・カテゴリを見つけることが可能。
特筆すべきポイントは次の章でも紹介しますが、ここでは職種別カリキュラムに注目。
人事・生産管理・資材調達など特定の職種で英語を活用したい人向けの職種別カリキュラムがあるなんてすごいですよね?
多くの法人企業に採用されている理由がここにあります!
\ 製造業勤務におすすめ職種別レッスンが充実 /
HanasoBizオンラインレッスンの特徴
HanasoBiz(ハナソビズ)は、オンライン英会話hanasoの10年の実績で培ったノウハウと、グローバル企業であるコニカミノルタの海外での事業経験を活かして、より実践かつ即役に立つ英会話レッスンを実現しています。
そんなHanasoBizのオンラインレッスンの特徴について解説。
HanasoBizメソッド(復習メソッド)
HanasoBizメソッドはユニットの学習が終了すると、翌日以降に3つの必須例文が復習問題として出され、自然に話せるまで何度も反復し、英語のマスターにちかづく、有名英語講師「関正生先生」オリジナルの学習方法。
丸暗記に頼らず、効率よく定着させる方法を知っているからこその学習方法がHanasoBizメソッド。
習ったフレーズを①穴埋め、②英作文(ヒント有り)、③英作文(ヒント無し)という形で、自分の頭を使って自然にアウトプットできるまで使うことで、しっかりと身につけられます。
さらに音声教材で会話の中での使い方を練習し、総仕上げ。
Hanasoで評判の良かった教育方法をHanasoBizにも取り入れたんですね!
経験豊富で優秀な講師陣サポート
HanasoBiz (ハナソビズ) | |
---|---|
講師の国籍 | フィリピン |
講師の特徴 | フィリピン有名大学 出身者メイン ビジネス経験者多数 |
採用率 | 1.5% |
講師の数 | 90名(11/16時点) |
ビジネス特化の英会話は概ね「優秀なフィリピン人講師」が相場となっており、HanasoBizも同様です。
11/16時点では90名の講師をHP上で確認できますが、講師によっては日常英会話メインのHanasoでも確認できます。
もちろんHanasoBizよりHanasoの方が人数は多いのですが、恐らくシステムとしてはつながっていてビジネスを教えられる人、日常会話専門(またはKids向け)の人と表示を分けているのだと。
レアジョブでもビジネス英会話ができる人は専用のマークがついていますね。
講師の特徴について説明がありました。
人当たりが良く、明るく、優しいフィリピン人です。
HanasoBiz(ハナソビズ)
hanaso Biz ではフィリピンの有名大学卒業生を中心に、厳しい採用基準を合格した優秀な講師を集めました。英語力だけでなく、教える気持ち、人柄を重視して採用していますので、安心して学んでいただけます。
フィリピン人講師は英会話に慣れていない人ほどおすすめです。
ついでに言うと、仕事でも英語が苦手な人ほど「アジア担当」おすすめ。自分の英語力に自信がつく機会も多いです。
CAN-DOチャレンジ(2022年11月開始)
レッスンで学んだことを活かして、英語を使ってできること(CAN-DO)にチャレンジするレッスン「CAN-DOチャレンジ」のサービスがスタートしました。
様々なビジネスシチュエーションにてロールプレイングを行うことで、実際に同じシーンが発生した際にすらすらと対応できるようになります。
- タスクを確認してロールプレイを実施
- 講師から結果を伝えられる
- 2回目のロールプレイは講師からアドバイスを聴きながら対応
- 必要に応じ繰り返すor次のシーンを選ぶ
このプログラムの優れた点は、画一的な英会話やフレーズでなくとも「正しく伝わる」「タスクが成し遂げられる」ことでOKとなる点です。
より実用的かつ講師のタイムリーかつ的確なアドバイスを楽しむことで、実務の中で類似シーンが発生した際、緊張することなく取り組めるようになります。
これは無料体験中でも受けられるので、ぜひ一度体験してみましょう!
業種別・職種別カリキュラム
ビジネス英会話と聞くと、ミーティングや顧客との挨拶、電話の対応といった行動について学ぶイメージが強いかもしれません。
HanasoBiz(ハナソビズ)の業種別・職種別カリキュラムは特別です。
より具体的な仕事で使う英会話について学ぶことが可能。
同社や先述の関先生が「コニカミノルタ」の海外業務を徹底的に調べ上げて作った実務で活かせる英会話をぜひ学んでみませんか?
例えばこのようなカリキュラムが確認できます。
- 生産管理:販売会社と製品出荷納期を調整するシーン
- 人事:関係会社の担当者に人材育成についての話をするシーン
- 研究開発:引き続き予想外の試験結果について議論するシーン
- 資材調達:サプライヤーとコストダウン交渉をするシーン
- 物流:船便/航空便の遅延状況と変更後スケジュールの確認を行うシーン
海外で働いていない方でも、「あ、この表現覚えておきたい」と思う人もいるのではないでしょうか?
\ 製造業勤務におすすめ職種別レッスンが充実 /
AIアセスメント (金額)
AIアセスメントは、レッスンで学んだ英単語や英会話フレーズを、
HanasoBiz(ハナソビズ)
評価AI技術で、発話の正確性・完全度・流暢さ・抑揚などを総合的に評価し、改善点のフィードバックが受けられる反復学習サービスです。
10回までなら無料(無料体験中でも!)、1日100回のコースは月額990円(税込)です。
大きく分けて以下4つの機能が備わっています。
Youtube動画でも紹介しています!
これ以前は1,100円で提供していたサービスですが、価格調整してきましたね。
- 復習:評価AI技術によって、語彙や例文の発話レベルを判定
- シャドーイングとリプレイ機能:お手本の音声を聞いて、真似るようにして発話
- チャート分析:発話レベルが上がっている効果を実感
- フィードバック:発話レベルによって、レッスン内容も変化
HanasoBizの評判・口コミ
2019年開始(個人向けには2021年)ということもあり、あまり多くの口コミがありません。
良い評判・口コミ
通信環境が良いとの評判!
教材がたくさんある点(しかも競合のビズメイツと異なり、自由に進められる点)は同意です。
悪い評判・口コミ
SNSで見つけられたHanasoBizの悪い口コミは価格ぐらいです。
やはり毎日25分コースがBizmatesと月額3500円も違うのはかなり影響が大きいですね。
筆者がレッスン受講した感想
筆者はWeb newsに関するtopic talkを行いました。
普段Bizmates(ビズメイツ)を受講する筆者が思った点としては「ビジネス感が強すぎず自由」「英語力を引き上げるというより、何回も繰り返して定着させる」印象。
知っている単語にチェックをつけたり、一つのフレーズを繰り返し話したりというのが自然に定着する方法だとか。
Bizmatesの講師選択ではビジネス経験を職種から選択することができますが、HanasoBiz(ハナソビズ)では学科(人文科学や工学)から選択する点がユニークに感じました。
あとみんな自己紹介に力を入れていてやる気を感じる
比較的日本語を話せる講師も多いようで、ビジネス英語でも初心者から始めたい方におすすめですね。
Level 0 (TOEIC目安0点~499点)では「My name is ~.」のレベルから始めるそうですし。
HanasoBiz無料体験の始め方
HanasoBiz(ハナソビズ)は簡単に始められます。
無料体験登録までの所要時間は5分いらないでしょう。
\ 製造業勤務におすすめ職種別レッスンが充実 /
無料体験レッスン・ログイン
簡単な情報を埋めていきます。
クレジットカード登録等不要です。
※現在クーポンは発行されていません。(確認する限り2022年頃に一度だけ初月50%オフしていました)
レッスン予約は開始5分前まで可能です。
もちろん日時を選択して好きな時間に予約することもできます。
レッスン時間は6:00から24:55まで(フィリピンの祝日は休み)
HanasoBizとHanaso比較
最後に「仕事で使いたい」から絶対にビジネス特化のHanasoBiz(ハナソビズ)でないといけないのか?
Hanasoではだめなのかという点について簡単に比較します。
が、左記に結論いうと、レッスン内容にこだわりなければHanasoから初めてみることをおすすめします!
無料体験を2回ずつ、計4回受けられるのでそのあとで決めてみるのも良いでしょう!
料金、コース、講師の3ポイントで以下のとおり比較しました。
HanasoBizとHanaso料金比較(月額税込)
コース | HanasoBiz | Hanaso |
---|---|---|
月4回 | 4,730円 | なし |
月8回 | 8,360円 | 4,980円 |
月12回 | 11,990円 | 6,780円 |
月16回 | 15,730円 | 7,980円 |
毎日25分1レッスン | 15,730円 | 7,980円 |
毎日25分2レッスン | なし | 14,480円 |
Hanasoの2倍弱の価格となってしまうHanasoBiz(ハナソビズ)。
毎日25分レッスンのHanasoBiz(ハナソビズ)と毎日50分のHanasoを比較すると後者の方が安くなるのには驚きですね!
HanasoBizとHanasoコース比較
HanasoBiz | Hanaso | |
---|---|---|
日常英会話 | ||
旅行 | ||
基礎英語 | ||
ディスカッション | ||
TOEIC・英検 | ||
ビジネス | ||
職種別カリキュラム | ||
デイリーライフ | ||
ベーシック | ||
サバイバル | ||
メール | ||
ビジネスチェックレッスン | ||
CAN-DOチャレンジ |
全く同じ教材・教え方ではないにしろ、Hanasoの方でもビジネス英会話やディスカッションを受講可能!
反対に職種別カリキュラムやメール、CAN-DOチャレンジといったシチュエーション別の英会話はHanasoBizでしか体験ができないレッスンとなっています。
HanasoBizとHanaso講師比較
繰り返しになりますが、Hanasoの講師の選ばれし者がHanasoBizを兼任しているため、共通のページに存在している講師を選べば「圧倒的な指導力の差」というものはないでしょう。
さらに、HPの講師についての説明をみても書いてある内容は同じ。
人当たりが良く、明るく、優しいフィリピン人です。
HanasoBiz(ハナソビズ)
hanaso Biz ではフィリピンの有名大学卒業生を中心に、厳しい採用基準を合格した優秀な講師を集めました。英語力だけでなく、教える気持ち、人柄を重視して採用していますので、安心して学んでいただけます。
人当たりが良く、明るく、優しいフィリピン人です。
Hanaso
hanasoではフィリピンの有名大学卒業生を中心に、厳しい採用基準を合格した優秀な講師を集めました。英語力だけでなく、教える気持ち、人柄を重視して採用していますので、安心して学んでいただけます。
講師に関して評価できる点としては、講師の数が多いのはもちろんのことですが「予約が取りやすい」点かと思います。
〇〇 (英語2文字) Englishというオンライン英会話スクールは予約が評価の良い講師が2週間先にもかかわらずあっというまに埋まってしまい中々文句が出ているのを聞きます。
予約がスムーズにできることはモチベ維持のために超重要!
HanasoBizに関するQ&A
10を超えるオンライン英会話サービスを利用し、海外駐在でビジネスに使える英語を身につけた筆者が独断と偏見でHanasoBiz(ハナソビズ)に関して挙がりそうな質問に回答していきます。
- HanasoBizとHanasoどっちがおすすめ?
-
職種別カリキュラムやCAN-DOチャレンジといった専用教材に特別な思い入れの無い方はHanasoで問題ないです。
両方無料体験してみて、どうしてもHanasoBizが良ければどうぞ、くらい。
- HanasoBizと他のビジネスオンライン英会話どれがおすすめ?
-
Bizmates(ビズメイツ)がおすすめです。
ビジネス特化オンライン英会話としての勢いがやはり違います。
ユーザー目線としては価格と教育の質のバランスがとれている点はもちろん、知名度の上昇(グロース株上場)に合わせて、サービスの質も上がっていると感じます。
- HanasoBizが向いている人教えて?
-
ビジネス英会話をやりたいけど、月4回・月8回くらいしかできなさそう、それ以外は復習がんばります!という方であれば費用も安く抑えられるので良いでしょう。
特にHanaso系列は復習を重視するので毎日レッスンだとレッスンに追いつくので精一杯になると私は思います。
- HanasoBizを安く始める方法はない?
-
残念ながら他の英会話サービスのような常時初月半額キャンペーンはありません。
が、無料登録済・無課金勢の筆者には「メールが届いた方のみ」11月末まで初月半額という連絡をもらっています。
無料登録して他のオンライン英会話を楽しみつつ、筆者のように機が熟したら本会員というのもありかもしれません。
HanasoBiz評判・口コミ【まとめ】
今回はHanasoBiz(ハナソビズ)のサービス概要、評判・口コミ、日常英会話Hanasoとの比較を解説しました。
また、簡単な無料体験の進め方についても説明しましたね。
最後にHanasoBizのまとめです。
結論
・HanasoBizを受ける目的が明確である場合や法人として受講の場合はおすすめ
・ビジネス特化英会話で迷っているならBizmates(ビズメイツ)がお財布にも優しい
・初めての英会話ならHanasoでも良い。無料体験をそれぞれやって決めよう
- (特に)製造業で働いており、今すぐ実践的な英会話を学びたい人
- 毎日の受講は難しいけど月に4回、8回ならできそうな人
- 海外出張や海外駐在を控えており、少しでも英語力アップしたい人
- 他のビジネス特化オンライン英会話より費用が高い
- 通信環境は高評価
- 教材数が多いのはメリットでもありデメリットでもある
- 自由度が高い分、初心者は迷いやすいため
- Hanasoの講師が多く、ビジネス感は強すぎない
このブログでは毎月のキャンペーンや3000円や5000円縛りといったコスパ重視の英会話サービスも紹介しています。
良ければ合わせて読んでみてください。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。