初めての海外出張。どんな荷物を持っていけばいいの?
コロナによる仕事への影響もほぼなくなり、入社以来初めて海外出張に行く若手海外営業・海外担当の方も多いのではないのでしょうか。
今回は初めての海外出張や久しぶりの海外旅行で役立つ100均の便利グッズを用途・目的別に紹介!
本当に100円でこんなに快適・便利になるの!?といった製品ばかりな、筆者も海外出張で使うグッズに絞って紹介しますので、ぜひ最後までどうぞ。
おすすめの「100均」海外出張・海外旅行グッズ一覧 (クリックすると該当パートをすぐチェックできます)
移動時に役立つ100均グッズ
・パイル地のネックピロー
・アイマスク
・耳栓
・パスポート収納ケース
・折りたたみスリッパ
現地滞在時に役立つ100均グッズ
・メッシュドラムバッグ
・圧縮袋
・変換プラグ
・(おまけ)携帯簡易トイレ
仕事中に役立つ100均グッズ
・ノートPC用 放熱スタンド
・バッグフック
・充電ケーブル (30cm)
・メモ帳 (Seria Dot squares)
100均で買える海外出張の持ち物・便利グッズ【移動時】
まずは海外旅行・海外出張で役立つ100均の便利グッズ【移動時】。
特に長距離移動となる飛行機で疲れを残さないためのグッズを集めました。
パイル地のネックピロー
ネックピローは種類も素材も様々ですが、長距離移動に最もおすすめなのは「空気式のパイル地ネックピロー」です。
空気式のメリットである「持ち運びに場所が必要ない点」とパイル地のメリット「肌ざわりが良く快眠できる点」「チープに見えない点」が合わさって、文句のつけようもありません。
マイクロビーズのネックピローを飛行機乗る前に首に巻いているあなた!旅行者感満載でちょっと時代遅れです!
飛行機に乗ってから膨らます時間は十分あるので、これからは空気式パイルのネックピローに変えましょう!
年に1回くらい、気付いたら穴が開いて空気漏れするのがたまに傷
アイマスク
10時間を超える飛行機の中で最優先すること、それは睡眠です。
到着したら仕事に観光とやることがいっぱい。
そんな睡眠をより快適にするのがアイマスク。
これも100均で派手じゃない黒いアイマスクを1つ持っておくだけで安心です。
女性用には「メイクを崩さないアイマスク」なんてものもでていておすすめでしょう。
耳栓
機内での睡眠「三種の神器」、ネックピロー・アイマスクに続き、最後は耳栓。
本当はマスクも入れて四種としたいのですが、コロナ禍の今マスク着用は当たり前なので省略します。
よほど音楽を聴いたり、映画を観ながらでないと眠りにつけない方以外は、寝るときは覚悟をもって、5感から眠りの邪魔になるものをシャットアウトしましょう。
100均でも気圧対策としてトラベルコーナーに売られており、それでも全然問題ないです。
が、より強力に音を遮断したい方は、最も騒音低減効果(遮音)の高いMoldex CamoPlugがおすすめ。
収納ケース
今まで紹介したネックピロー、アイマスク、耳栓を入れる収納ケース。
サイズはいわゆるパスポートケースと同じくらいのA5サイズです。
睡眠用の備品に加えて、もちろんパスポートやE-ticket、ペンに税関申告書なども入れて、これ一つ出しておけば大丈夫という状況で機内を過ごせるので非常に便利。
筆者も100均のメッシュケースを長らく使っていましたが、最近は無印良品のパスポートケースに浮気中です。
折りたたみスリッパ
ビジネスでの海外出張となると、スーツにビジネスシューズといった服装で移動する方も多いのではないでしょうか。
そのような時に便利なのが、折り畳みスリッパ。
機内でトイレに行くとき・席を離れてストレッチをするときに、狭いスペースで重たい靴を履く必要がなくなります。
これも割り切って100均で買って使い古したら新しいスリッパを購入という感覚がおすすめ。
ちなみにエコノミークラスでない場合、大体機内にスリッパがあり不要になるので、海外出張・海外旅行初心者向けにおすすめの品となります。
100均で買える海外出張の持ち物・便利グッズ【現地滞在時】
海外出張や海外旅行での滞在時に役立つ100均便利グッズを集めました。
当たり前のグッズばかりかもしれませんが、Amazonや無印で数百~数千円払わずに必要なものは買えるので、出張・旅行の頻度が少ない方は使い捨て感覚で買ってみるのもいいでしょう。
洗濯できるメッシュバッグ
荷物の整理が下手な筆者は、とりあえず身につけた洋服や下着をスーパーのレジ袋に入れて持って帰っていたのですが、100均でいいものを見つけました。
洗濯できるメッシュバッグです。
なぜ優れているかというと、使い終わった衣類を入れて、そのまま洗濯槽に投入できるから。
メッシュなので、中に入っているものが見えるという安心感もありますし、現地滞在中や日本帰国時の洗濯がおっくうにならなくなりました。
圧縮袋
圧縮袋はスーツケースのスペースを有効活用するのにもってこいですが、季節・気候の異なる地域に移動する場合の防寒着収納にもおすすめです。
筆者はアジア地域を担当しているときの出張時、日本は寒い冬なのに、現地は30度を超える暑さということもしばしばありました。
日本の移動中を薄着で我慢する方法もあったのですが、耐えられないくらい寒い時は、防寒具を着た上で預入荷物に圧縮して現地ではスーツケースに保管しておくという方法が一番後悔なさそうです。
変換プラグ
変換プラグについては、別の記事でも紹介している変換プラグ・USB・Type-Cをオールインワンで使えるものがおすすめですが、滞在する国が決まっていたり、そもそも訪問頻度が低かったりする場合は100均の変換プラグで事足ります。
プラグ・コンセントの種類・国別の違い一覧も参考にしてみてください。
(おまけ)携帯簡易トイレ
特に途上国への海外旅行・海外出張で気を付けなければいけない点が、まともなトイレがないこと・高速道路のサービスエリアの間隔が日本より長いことです。
100均で買えるのは小便用がメインですが、最悪ケースとして携帯型の簡易トイレを持参しておくのも一つの手です。
途上国駐在時、ディーラーのトイレや市場調査中のエンドユーザーの家のトイレにダッシュで駆け込んだ記憶あり。
100均で買える海外出張の持ち物・便利グッズ【仕事用】
ノートPC用 放熱スタンド
最近一般的になってきたノートPCスタンド。
PCに多少の角度が付くことでタイピングしやすくなったり、姿勢を崩しにくくなったり、良いことだらけなんですよね。
でも出張中に荷物としてかさばるのは嫌だ!そう思ったあなたに朗報です。
100均で買えるこの球体。
球体のままビジネスバッグに入れておいて、いざ仕事をすることになったら、それを真ん中で分けると、あっという間に3cmほどの傾斜が付きます。
ちなみにダイソーで500円で売っているPCスタンドは14cmくらいの高さを作ってくれますが、傾斜が強すぎると手首を痛めます。
3cmだけでも高さが付けば画期的にタイピングしやすくなりますよ。
バッグフック
バッグフックは「外出時のバッグや荷物置きに優れた携帯性」をウリとしている携帯用フックです。
出先で仕事や食事をする際に、ビジネスバッグを置く場所がなくてあまり衛生的でない床に仕方なく置く。
そんな経験があるあなたにとって、このバッグフックはおすすめです。
片側はラバー仕様となっており、机などひっかける場所からの滑り止めの役割を果たします。
耐荷重も5kgとPCを入れたビジネスバッグ程度であれば十分に耐えられる重さ。
無印にも四角いバッグハンガーが安く売っていますがゴム部分がすぐ取れるので、100均のこれで満足できない場合Clipa2をお求めになった方が良いです!
充電ケーブル (20cm)
出張や旅行のおとも、モバイルバッテリーは既にお持ちかと思いますが、その際に1m以上ある長い充電ケーブルを持ち歩いていませんか?
充電ケーブルが長いとスペースをとるだけでなく、意図せず端末からケーブルが抜けることもあり、何かと不便だったりします。
100均各社では20~30cmと短いケーブルを販売していますが、これが非常に便利。
モバイルバッテリーとほぼ一体となるため、全然邪魔になりません。
Magsafe対応のモバイルチャージャーほど格好よくないですが、充電できれば十分ですよね!
メモ帳 (Seria Dot squares)
メモ帳は100均でもコクヨでもどれでも同じでしょと思ったあなた。
一度SeriaのDot squaresを試してみてください。
B6サイズとコンパクトでシンプルな見た目だけでなく、ドットつきなので「自由に」にも「ノートのようなフォーマット」にも対応ができて本当に便利。
かつ、書いていて邪魔にならないリングの厚み、切り取りやすさ、表紙カバー「プラ素材」の柔軟性、どれをとっても他の手帳より優れています。
筆者は一時期、一次帰国時に相当な数買い占めるほどこのメモ帳のファンになり、市場調査や顧客・ディーラー巡回の際に使い倒してきました。
ぜひ一度手に取ってみてください。
100均で買える海外出張の持ち物・便利グッズのまとめ
今回は海外出張・海外旅行で役立つ100均の便利グッズを「移動用」「現地滞在用」「仕事用」にまとめました。
移動時に役立つ100均グッズ
・パイル地のネックピロー
・アイマスク
・耳栓
・パスポート収納ケース
・折りたたみスリッパ
現地滞在時に役立つ100均グッズ
・メッシュドラムバッグ
・圧縮袋
・変換プラグ
・(おまけ)携帯簡易トイレ
仕事中に役立つ100均グッズ
・ノートPC用 放熱スタンド
・バッグフック
・充電ケーブル (30cm)
・メモ帳 (Seria Dot squares)
まさに、ここ2か月で海外出張が再開している企業も多いのではないでしょうか。
急な海外出張や、久しぶりの海外旅行を快適に移動できるような手助けになれば幸いです。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
海外出張持ち物リストも合わせてどうぞ!